この前の東京旅行で、ディズニーランドにもいく事になり、一日だけ太郎を預かってもらうことにしました。
今回まで知らなかったのですが、ディズニーでワンチャンって預かってもらえるんですね!
皆さんご存知でしたか??(^^)
そして、その日の帰りにもらえた賞状♪

“とても立派にご主人の帰りを待っていることができました。よって、ここに優秀ペット賞を授与します。”
って書いてあるんです(*^^*)こんな賞状がもらえるなんてさすがディズニーですね(^ω^*)
いつか利用するかも♪という方のために体験レポート☆(長くなりました^ω^;)
お預かり施設はランドにもシーにも両方ありました。
今回は事前に電話で予約をしていきました。
お預かりする犬舎にMyハウスが入るなら入れてくれるというのをどこかで見たので、犬舎のサイズも確認しておきました☆みごとピッタリサイズ(^^)少しでも安心できたらと思い、入れてもらうことにしました。
当日は、狂犬病と混合ワクチンの証明書が必要でした。
お預かり中はスッタッフの方は一切ワンコには触れれないらしく、お散歩などは自分たちで行きます。
お水とご飯は犬舎の外から中に入れる事ができるので、心配なくあげてもらえます。
ご飯の時間やあげ方、残した時の場合まで細かく聞いてくれました。
向うでご飯(サイエンスダイエット)を買うこともできますが、太郎はいつものフードを持っていきました☆
場所が変わるとご飯を食べないワンチャンもいるので、普段慣れてる物の方がいいかもしれません(^^)
犬舎の部屋には代表で一人だけスタッフと一緒に入れます。
シンプルなシルバーのペットマンションでした。
部屋も犬舎も、全く匂いもなくとても清潔でした!!
温度も寒くも暑くもない感じです。
そこにMyハウスを入れて、タロさんに待っていてもらいました。
他のわんちゃんはMyタオルを持ってきている子が多かったです☆
お散歩や面会は何度でも行っていいのですが、 やっと会えたのにまたお別れ はワンチャンにとってはとてもつらい事なので、太郎は昼過ぎと夜の二回にしました。

パーク前はドコを散歩しても排泄してもいいそうです。
しっかりお散歩をして少し発散してから、またまたタロさんには待っていてもらいました。
スッタッフさんに様子を伺うと、とても細かく教えてくださいました。
行った時も、いつも犬舎の部屋からチェック表を持ちながら出てこられるので、しっかり見てくれているとは思いました!
太郎は初めは少し鳴いたそうですが、すぐに落ち着いて寝ていたそうです☆
晩ご飯は残していましたが、行ってすぐの朝ごはんは食べていました(^^)
最後は元気に帰ってきてくれて良かったです♪
とってもよく頑張りました♪♪(>ω<*)
いつも私がトリミングをすることもあり、太郎を預けるのは動物病院での手術の時ぐらいだったので、たった半日ですが、タロさん大丈夫かな?と私も少し心配でした(^^;)
頭ではいろいろ考えていましたが、今回体験して改めて普段皆さんが預けてくださる時の気持ちがよーく分かりました!(^O^)
皆さんの不安が少しでも軽減できるよう勤めて参ります!!(^^)
自分の上に何か乗っていたことに気付いた太郎さん(^皿^*)


笑
奈良県宇陀市のペットトリミングならリファン☆